ホーム練りえさの元祖「生ミック」全国販売店生ミック釣法魚の〆方・料理会社概要

生ミックふかせ釣り
 
生ミック釣法のメリット
◎エサ取りに強い。  ◎深いタナの良型を狙える。  ◎年間を通じて使用出来る。

仕掛けと釣り方
匂いと濁りのあるマキエを打ち、チヌを寄せて釣る人気の釣り。磯からの釣りというイメージが
あるが、波止からも有効な釣りで思わぬ大物がヒットすることもある。
エサ盗りに強く、自重がある生ミックを使えば深ダナにいる良型チヌがヒットする確率が高ま
る。エサ盗りが多くなる春から秋にかけては、生ミックが特に力を発揮してくれる。

>>>マキエの作り方はこちら

釣ってみよう!
まずはマキエを打って潮の流れを見る。
右に流れる潮なら(左図参照)1をマキエ投入点とし、2を仕掛け投入点とする。
マキエは同じ場所に撒くことでチヌを集中させることができる。
バラバラとあちこちに打たないようにしよう。
1にマキエを打って仕掛けを2投入したら、あとから再び1へマキエを撒く。
サシエをマキエでサンドイッチ状態にするとヒット率が高くなる。
仕掛けを1へ投入したら回収するポイントを決めておく。
左図では3を回収ポイントに設定。
ここまでウキがきたら仕掛けを回収。
4から向こうへは流さない。回収後はサシエの有無や変化を確認する。
サシエが残るようならウキ下を深くし、サシエが残らないならウキ下を浅くしてみよう。

これが生ミックの強みだ!


エサ盗りがきつく、ウキ下を変えてもサシエが持たない場合は生ミックの出番。
2粒くらい針につけて重さでエサ盗りの層を一気に突破してやろう。
大きめにつけているのでかじられながらもチヌのいる層に届く。


数釣れているときにサイズアップを狙うときも練りエサの効果は高い。
オキアミには食いつかないサイズがヒットしてくる。

生ミックの自重を活かし、海底にエサを転がすように釣る方法もある。

生ミックの趣味娯楽社ホームページ会社概要全国販売店